FAGAとは

FAGAはFemale AndroGeneticAlopeciaの略語で、女性男性型脱毛症を意味します。
別名びまん性脱毛症とも呼ばれ、抜け毛や薄毛を引き起こします。
そんなFAGAの原因や治療方法について解説します。

FAGAの原因

FAGAはいわばAGAの女性版です。
男性特有の脱毛症AGAがなぜ女性にも起きるのか。
それはホルモンバランスが大きく関係しています。

女性の身体は卵巣から女性ホルモン、副腎から男性ホルモンを分泌しています。
通常のホルモンバランスであれば、女性ホルモンの分泌量のほうが多く、男性ホルモンによる作用は受けづらい状態となっています。

しかし、加齢やストレスなど様々な要因によりこのホルモンバランスが崩れると男性ホルモンの作用が強く出るようになります。

男性ホルモンの作用が強まると、男性ホルモンの一種であるテストステロンと体内に存在する酵素5αリダクターゼが結びついて悪玉男性ホルモンと呼ばれるジヒドロテストステロンが生成されます。ジヒドロテストステロンはヘアサイクル(毛周期)を乱し、髪の成長の阻害や本来まだ生え変わる周期ではない髪の毛を脱毛するサイクルへ誘導する作用があり、AGA同様に抜け毛や薄毛を引き起こします。

AGAとFAGAの違い

ジヒドロテストステロンから受ける影響はAGAと同様になりますが、AGAとFAGAには大きな違いがあります。
それは脱毛症状の範囲です。

AGAの場合は、生え際頭頂部の抜け毛が進行し、放置すると最終的にはいわゆるハゲと呼ばれる状態に行き着きます。

FAGAの場合は、男性同様頭頂部の抜け毛症状が起きますがAGAのように生え際が後退したり、局所的な薄毛は起きませんが全体的に薄くなり、髪が細くコシがなくなっていきます。
薄毛の進行速度についてもAGAのよりもFAGAのほうが緩やかに進むため、加齢による薄毛と区別が付きづらいという一面もあります。

男性のように局所的な脱毛症状が起きない理由としては女性ホルモンのエストロゲンが深く関わっています。
エストロゲンには髪の素となる毛母細胞を活性化させる働きや、コラーゲンの生成によって頭皮や髪の毛を健康的に保つ作用等があります。
女性の身体からは、年齢とともに分泌量の変化はあれど常に女性ホルモンが分泌されていることから男性よりもジヒドロテストステロンの影響を受けづらくなっています。
そのため、男性の用に著しい薄毛が起きにくくなっています。

FAGAの治療

FAGAはAGA同様、治療可能な脱毛症です。
AGA同様、早期治療であればより薄毛症状も改善しやすくなります。

FAGAの主な治療方法としてはホルモン補充療法によるホルモンバランスの調整や、ミノキシジルなど血管拡張により頭皮環境を整え発毛しやすくする治療薬の利用、成長因子を頭皮に注入するHARG療法などが挙げられます。

ミノキシジルなど、治療薬の種類によっては男性と同じ成分が利用可能です。
ただし、女性の場合は男性よりも頭皮が弱い傾向があることから男性と同じ濃度の治療薬を使うと副作用が強く出る場合があります。
基本的には、女性用に調整された治療薬を利用することが推奨されています。

AGA記事一覧

AGA用語辞典一覧を見る
ドクター正木の教えてAGA AGAセルフチェック FAGAセルフチェック